kapieciiのブログ

日々学んだことを残しておくためのブログです。このブログはGoogle Analyticsを利用しています。

kali linuxとubuntuにpyenvをインストールする

必要なライブラリなど、毎回調べてるのでメモしておく。

環境

gitのインストール

sudo apt-get update
sudo apt-get install -y git

pyenvをgit clone

git clone https://github.com/pyenv/pyenv.git ~/.pyenv

pyenvのパスを設定

echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.profile
echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.profile
echo -e 'if command -v pyenv 1>/dev/null 2>&1; then\n  eval "$(pyenv init -)"\nfi' >> ~/.profile

設定ファイルの有効化

source ~/.profile

pyenvにパスが通っているか確認

which pyenv

その他ライブラリのインストール

apt-get install -y make build-essential libssl-dev zlib1g-dev libbz2-dev libreadline-dev libsqlite3-dev wget curl llvm libncurses5-dev libncursesw5-dev xz-utils tk-dev libffi-dev liblzma-dev python-openssl git

参照元https://github.com/pyenv/pyenv/wiki/Common-build-problems

kali linuxの場合は、こちらも必要

apt-get install libbz2-dev libssl-dev libreadline6 libreadline6-dev libsqlite3-dev tk-dev libreadline-dev

インストールするpythonバージョン確認&インストール

pyenv install -list
pyenv install {version}

使うpythonのバージョンを指定

pyenv local {version}

kapieciiのブログについてお問い合わせがある場合、下記のフォームからご連絡をお願い致します。
お問い合わせはこちら