kapieciiのブログ

日々学んだことを残しておくためのブログです。このブログはGoogle Analyticsを利用しています。

はてなブログからブログを移行します

f:id:kapiecii:20200315150612p:plain

長らくお世話になった「はてなブログ」から、ブログを移行しようと思います。移行前に、はてなブログでのブログ活動を振り返ってみます。

数字で振り返ってみる

アクセス数や投稿数はこのようになりました。

f:id:kapiecii:20200315144752p:plain

それぞれの数値についてみていきます。

継続期間

f:id:kapiecii:20200315144848p:plain

2018年9月から、77週間継続して毎週記事を更新しました✌

記事投稿数

94の記事を投稿しました。
キリ良く100まで投稿してから移行することも考えましたが、思い立ったが吉日です。
94+1=95投稿(+1はこの投稿)で最後にしようと思います。

アクセス数

これまでの累計アクセス数は、「38,631」アクセスでした。
福岡ヤフオク!ドームで野球の試合をする場合の収容人数が38,530人らしいので、ちょうどヤフオクドームが満員になったくらいの方に記事を見ていただけたようです。

minute.jp

アクセス数の推移

f:id:kapiecii:20200315145159p:plain

2019年末頃は、4,500 PV/月位だったのですが、年明けからPV数が少し下がりました。
原因はわかりませんが、Googleの検索順位が下がったのでしょうか。
また、平日のPV数と週末のPV数に大きな差があるため、全体を通してギザギザな形になっています。IT技術っぽい内容の投稿が多いので、平日のお仕事中に読んでもらっているのかなと思います。

アクセス数が多い投稿

f:id:kapiecii:20200315145402p:plain

アクセス数の多い投稿トップ10は、このようになりました。 上位10記事で、全体の7割のアクセスを占めています。

アクセス元

f:id:kapiecii:20200315145458p:plain

ほぼ全て、Googleからのアクセスです。

直帰率とページ平均滞在時間

f:id:kapiecii:20200315145550p:plain

直帰率は約90%で、とても高いです。ページの平均滞在時間が4分半ということと合わせて考えると、下記のような流れが多いのではないかと思います。

Google検索から流入-->目的の記事を読む-->直帰

直帰率が高いのは改善したい気もしますが、良い面を考えると、「Google検索した人が求める情報にたどり着くことができている。記事を読んで目的を達成して帰っている。」とも考えられるのかなと思いました。

まとめ

各種数字からこれまでのブログ活動を振り返ってみました。

ブログを始める前は、アウトプットすることに対して苦手意識が強く、アウトプットする習慣は皆無でした。
omoiyari.fmに触発されてブログを書き始め、write-blog-every-weekコミュニティの方々のおかげで、ここまで継続することができました。

「アウトプットすることによってのみ、自分を取り巻く環境を変化させることができる」というアウトプット大全の言葉を胸に、これからもブログ活動を継続していこうと思います。

podtail.com

write-blog-every-week.netlify.com

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

  • 作者:樺沢紫苑
  • 発売日: 2018/08/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

今後はこちらでブログを更新していきます。

blog.kapiecii.com

kapieciiのブログについてお問い合わせがある場合、下記のフォームからご連絡をお願い致します。
お問い合わせはこちら