kapieciiのブログ

日々学んだことを残しておくためのブログです。このブログはGoogle Analyticsを利用しています。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

システム運用者側からみた脆弱性の調査とハンドリングについて

2018/11/24に開催された「大和セキュリティ勉強会:今年話題になった脆弱性を攻撃してみよう! with Vuls」に参加してきました。 脆弱性の概要と対策を調べる方法や、脆弱性を実際に検証してみることの楽しさを体験できたので、ブログに残しておこうと思いま…

Chromeを使って、圧縮されたJavascriptを見やすく復元する

結論 chromeの機能を使ってJavascriptを復元することができる。 前置き とあるアプリを調べていたら圧縮されたJavascriptがでてきました。 復元してくれるオンラインサービスはいくつかあるんですが、誰が作ったかわからないサービスにアップロードしたくあ…

PHPビルトインウェブサーバーで簡易Webサーバを立てる

PHP

以前教えてもらったのにコマンドを忘れてたのでメモを残しておく。 目的 ローカル環境に簡易Webサーバを立てて、HTMLとかJSの動作確認をさくっとしたい PHPビルトインウェブサーバを使うメリット apache, nginx, xampp, mampを準備しなくてもPHPさえ入ってい…

ハンズオンにモブプログラミングを取り入れてみたらとても良かった

目次 概要 ハンズオン内容 ハンズオンの流れ 思惑 結果 概要 仕事でたまに講師をすることがあります。 takaking22さんがゲスト出演するpodcastを聞いてモブプログラミングに興味を持っていたので、先日講師をしたハンズオンにモブプログラミング要素を組み込…

横浜ガジェットまつりに出展してきた

2018/11/09 - 2018/11/10の期間に横浜で開催された「横浜ガジェットまつり」に初参加、初出展してきました。 横浜ガジェットまつり2018 - gadget2018 ページ! 私は以前ブログに書いた温湿度センサーとfirebaseを連携したガジェットを展示しました。 kapieci…

脆弱性情報や攻撃コードを探す際に見るところ

概要 公開されている脆弱性情報や攻撃コードを集める際に見るところを整理してみました。 ソフトウェアの採用検討や情報収集などの際に既知脆弱性がどれだけありそうか参考にすることが目的であり、情報の悪用は目的としていません。 「Pen Test Partners bl…

mesh(IoTブロック)とFirebaseのRealtime DatabaseとIFTTTを連携する[初心者向け90分コース]

目次 前置き ゴール 想定読者 手順 1. meshの設定(残り90分) 初期設定 2. Firebase Realtime Databaseの設定(残り70分) Firebaseプロジェクトの作成 料金について Dababaseの初期設定 疎通テスト 3. IFTTT設定(残り50分) IFTTTの初期設定 Applet作成 4…

kapieciiのブログについてお問い合わせがある場合、下記のフォームからご連絡をお願い致します。
お問い合わせはこちら